

(バーをクリックすると大事な情報をご覧いただけます)
下記のイベントは終了いたしました。ご来場大変ありがとうございました。
次回も皆様のお越しを心からお待ちしています。

「実感しよう!サッカートレ最先端マシン」をお届けいたします。
ご参加の皆さんに大好評のトレーニング体験。
今回も室内マシンルームでたっぷり取り組んでいただけるメニューを用意しています。
今回も室内マシンルームでたっぷり取り組んでいただけるメニューを用意しています。

さて今回のキーワードのひとつは体幹。
EDOSENブログ スポーツトレーナー学科ページで、今後も取り上げていく言葉のひとつです。
体幹とは、文字どおり体の幹 = 胴体 ですが、トレーニング上ではもう少し狭い意味合いも持っています。
それは、腹腔(ふくこう / ふくくう / ふっくう)。今回は、お腹の周りにある筋肉を意識したストレッチを体験していただけますよ。
当日は、室内マシンルームで、この体幹を意識したストレッチや、
マシン体験(下半身強化を目的としたもの + 最新マシンのパワープレート)を行います。
また、
フィットネスクラブ・マネジメント技能士や
スポーツトレーナー、スポーツインストラクターについてのミニ講義も開催。
学科ではどのような勉強をするのか、また、どういった仕事に就けるのかなど、
皆さんからの質問にもしっかりとお答えしてまいります。
(ストレッチの一例。クリックすると拡大します)

スポーツトレーナー、スポーツインストラクターについてのミニ講義も開催。
学科ではどのような勉強をするのか、また、どういった仕事に就けるのかなど、
皆さんからの質問にもしっかりとお答えしてまいります。
(ストレッチの一例。クリックすると拡大します)
スポーツトレーナー学科の雰囲気が伝わるように、設備や授業内容などを丁寧にご案内いたします!一人でも多くの方が「トレーニングに興味をもった」と言っていただけるよう、楽しくお伝えしてまいりますので、ぜひ、一緒に体験授業を楽しみましょう。お待ちしています。
また、担当の大道 容輔先生からは、
オープンキャンパスの最大の利点は、その学校の雰囲気が分かることです! 先生や在校生と直接話すことで、入学後のイメージもわいてきますよ。どうぞ、進路相談の場として大いに活用してください。そして、ご一緒に最新マシーンを楽しみながら、体を動かす喜びや楽しさを共有しましょう。お気軽にご参加ください。保護者の方も大歓迎です。
と、皆さんを心からお待ちしているコメントです。
オープンキャンパスでお目にかかれることを楽しみにしています!


*****
ご予約(お問い合わせ)は、
フリーダイヤル 0120-538-505へお電話を。

※交通機関など、EDOSENオープンキャンパスについての総合情報は

・デスクトップ(パソコン)からご覧の方へ。
もし、記事を気に入っていただけましたら、下の「拍手」をクリックしていただけると非常に嬉しいです

・お寄せいただいたコメントは当方で確認後に表示されますが、非表示希望の場合はお書き添えください。
ご投稿者のメールアドレス記入欄は設けていません。
コメント