EDOSENブログをご覧いただきありがとうございます 

本日11月5日は、江戸川学園の創立記念日

本学園は、
江戸川学園おおたかの森専門学校 / 江戸川大学 / 江戸川女子中学校・高等学校 / 江戸川学園取手中・高等学校 /
江戸川学園取手小学校 / えどがわ森の保育園 / えどがわ南流山保育園 / えどがわ学童クラブ と、
全部で8つの系列を持つ学園組織なのです。
ご存知でしたか?

175980コピー

こうした各系列校との連携は、たとえば先日開催した駒木祭(学園祭:専門学校と大学共同開催)をはじめ、
EDOSENこども福祉学科の学生たちと系列保育園の園児たちとの触れ合いなど、
年齢や経験を超えた交流も生み出しています。

保育士を目指す学生にとって、身近に「現場」があるのは最高の環境!
可愛い園児たちに感謝です 

さて、今回お届けするのは、保育園説明会について。
先月末、こども福祉学科1・2年生合同の特設学生指導の時間に開かれたもので、
千葉県内各所の「現場」から大勢の保育士の皆さんにご来校いただきました。

*保育園とは
*保育士とは
*保育の仕事とは
*保育園に就職するうえで大切なこととは
*在学中の実習で心がけることとは・・・

今回、初めて開催した保育園説明会ですが、
「保育」にまつわる気になることや疑問点などを徹底的に説明していただける絶好の機会となりました

ごあいさつ3
(ご参加の保育士の方々からご挨拶をいただいている様子)

ご参加いただいた各保育園は、
主催の近未来保育研究所からの堅実な約束事をすべて承諾された千葉県保育協議会会員の私立保育園です。
それだけに説明も非常に親切かつ丁寧で、学生たちは大変真剣に聞き入っていました。

施設ごとのレクチャー
(各園のブースでの説明の様子)

各園の特色を聞けました。不安な点もしっかりと答えていただけたので色々とクリアになり良かったです。今日の内容を就職活動にも活かしたいです。(2年:石井さん)

三か所の園のお話を伺いました。この説明会で学んだことはいくつかありますが、一番大切なのは、まずは自分自身が仕事(保育)を楽しむということです。そうすれば園児も楽しんでくれ、笑顔になると教えていただきました。また、ピアノなど、苦手なことがあっても先輩方が手助けしてくれるとのお話に安心しました。どちらの園もとてもチームワークが良いと感じました。(1年:田口さん)

現在、0歳児のクラスリーダーをしています。今日の特設授業は、在学生にも園にも本当に良い機会となりました。多くの学生が「保育士」への強い興味を持って説明を聞いてくれました。(2年前の卒業生)

それでは、貴重な機会を提供してくださった各園をご紹介いたしましょう。
もしかしたら、読者の方の出身園があるかもしれませんね 

「慈紘保育園 ひかり保育園 ときわ保育園 つくし保育園 わたぐも保育園 原木保育園 市川保育園 
みのり保育園 柏さかさい保育園 すみれ保育園 聖華マリン保育園 コビースクールあたご こすもす保育園 
高師保育園 生活クラブ風の村保育園八街 マリヤこども園 エンゼルステーション保育園 
ちば保育士・保育所支援センター グリーク保育園」(以上全19施設:順不同)

施設ごとの話(ラウンジ)
(説明会のひとコマ)

安心して学生たちを送り出すことができるのも、こうした多くの方々のご尽力があってこそです。
どうぞ、これからも後輩保育士(のタマゴ)たちをよろしくお願いいたします 

本日は、こども福祉学科 特設学生指導様子をお届けいたしました。

EDOSENで保育士を目指す方への大切なお知らせです。ぜひ、ご覧ください。
 
 

*****
・記事を気に入っていただけましたら「拍手」をクリックしていただけると非常に嬉しいです
・お寄せいただいたコメントは当方で確認後に表示されますが、非表示希望の場合はお書き添えください。
ご投稿者のメールアドレス記入欄は設けていません。