4/11(土)・4/18(土)社会福祉士養成学科 個別説明会は、政府の緊急事態宣言を受け、中止とさせていただきます。
なお、願書受付期日の4/21(火)の変更はございません。
ご相談やご質問は、メールおよび電話にてお受けいたします。(4月7日記載)

TrZqG69EMxjgYxj1585259546_1585259893コピー

EDOSENブログへようこそ 
今回は、明日開催される入学相談会のご案内と「社会福祉士国家資格」合格者の声をお届けいたします。
相談会は広い空間で少人数、かつ、入退場自由形式で行います。一堂に会することはありません。



複数回にわたって開催してきた通信課程・社会福祉士養成学科入学相談会も、
いよいよ明日を含めて残り2回となりました。
大変な現況ですが、将来設計をお考えの皆さんには、毎回熱心に足を運んでいただき感激しております。
関係者一同、明日も心を込めて対応させていただきます。
どのようなご相談、ご質問でも結構ですので、この機会に疑問を一気に解消してくださいね。

相談会日時

それでは、本年度、一足先に見事社会福祉士資格を獲得された「先輩」の声をお届けいたしましょう。
今回はEDOSENへの入学までを伺ってみました。

~福祉分野に従事されている40歳代の男性へのインタビュー~

合格おめでとうございます。
「ありがとうございます。ホッとしたというのが正直な感想です」

社会福祉士国家試験合格を目指した経緯を教えてください。
「勤務先での部署異動がきっかけでした。
私が社会福祉協議会に就職した約20年前と比べて、福祉の制度や世の中の流れが変わり、さらに相談が複雑化していると感じたからです。経験や感覚だけを基にして相談にこたえるのは難しいと思いました。
 また、就職してくる若い世代は社会福祉士の資格をもっていることが多いというのも動機のひとつです。先輩としての助言などに説得力を持たせるためにも、社会福祉士の資格を取らなくてはいけないと感じ、EDOSENへの入学を決めました」

EDOSENの玄関付近:桜が咲きました!)
DSC_0552

EDOSENを選んだ理由を教えてください。
「スクーリングや各種講座を受ける際に、自宅から通いやすかったからです。
 それと、私にとっては、入学試験がないというところも魅力でした・・・」
(後編に続きます)


社会福祉士は、
高齢者・障害者(児)支援、子ども・子育て支援、生活困窮者支援などの幅広い分野で就労可能な国家資格です。
地域社会にとって欠かせない人材-社会福祉士-に興味がある方、
ぜひ明日の相談会にお越しください。
お待ちしています 

*******
国家資格の社会福祉士を養成するための通信課程が社会福祉士養成学科です
・記事を気に入っていただけましたら「拍手」をクリックしていただけると非常に嬉しいです
・お寄せいただいたコメントは当方で確認後に表示されますが、非表示希望の場合はお書き添えください。
ご投稿者のメールアドレス記入欄は設けていません。