EDOSENブログへようこそ 
EDOSENでは、自宅に居ながらでも当校の雰囲気を感じていただきたいとの思いから、
SNSによる情報発信にも力を入れています。
今回ご覧いただくスポーツトレーナー学科の話題は、
YouTubeのEDOSENチャンネルでもお届けしている動画もあわせてご紹介いたしますので、
ぜひ一度ご覧くださいね
さて、今月22日に開催したオープンキャンパスでは、女子生徒さんたちがミニ体験に挑戦です!
(
学科で使用しているマシンアリーナ)

(
このようなマシンを駆使してトレーニング技術などを学びます)

このマシンは、短時間で効率的なエクササイズをすることが可能で、
プロアスリートもウォームアップ、コンディショニング、クールダウンを目的に使用しているものです。
(
コチラのブログページに詳しい説明があります)
一見、「簡単・単純」に思えるこのマシン。
でも、1 秒間に 25 〜 50 回の高速振動で、あらゆる方向から全身の細部に負荷をかけてくれます。
(
「やってみるとスゴイ!」「振動が速い!」)

ところで、体験授業の一環として学科に関する説明の時間も設けていますが、
スポーツトレーナー学科では映像による授業紹介なども行っています。
(
学科の授業の雰囲気を感じてください!)
(
こちらは「トレーニング」に関する授業をピックアップ!)
人々の健康づくりやアスリートの活躍などを支えるプロは着実に増えています。
さあ、あなたも続いてみませんか?
以上、スポーツトレーナー学科の話題をお送りいたしました。
*****
・記事を気に入っていただけましたら「拍手」をクリックしていただけると非常に嬉しいです
・お寄せいただいたコメントは当方で確認後に表示されますが、非表示希望の場合はお書き添えください。

EDOSENでは、自宅に居ながらでも当校の雰囲気を感じていただきたいとの思いから、
SNSによる情報発信にも力を入れています。
今回ご覧いただくスポーツトレーナー学科の話題は、
YouTubeのEDOSENチャンネルでもお届けしている動画もあわせてご紹介いたしますので、
ぜひ一度ご覧くださいね

さて、今月22日に開催したオープンキャンパスでは、女子生徒さんたちがミニ体験に挑戦です!
(


(


高校ではなかなかお目にかかれない最新かつ多様なマシンは、毎回皆さんがびっくり
されるポイントなのですが、
しっかり演習ができるようにと学習環境作りにも力を入れているのですよ。
(
「POWER PLATE PRO 5」を試しています)

今回ご参加の方も、ずらっと並ぶ本格的なマシンを前に、
「初めて見ました!」「部活のトレーニングでもあまり使ったことがないです」とちょっと感動された様子でした。
そこでおススメしたのがPOWER PLATE PRO 5。
しっかり演習ができるようにと学習環境作りにも力を入れているのですよ。
(


今回ご参加の方も、ずらっと並ぶ本格的なマシンを前に、
「初めて見ました!」「部活のトレーニングでもあまり使ったことがないです」とちょっと感動された様子でした。
このマシンは、短時間で効率的なエクササイズをすることが可能で、
プロアスリートもウォームアップ、コンディショニング、クールダウンを目的に使用しているものです。
(

一見、「簡単・単純」に思えるこのマシン。
でも、1 秒間に 25 〜 50 回の高速振動で、
(


ところで、体験授業の一環として学科に関する説明の時間も設けていますが、
スポーツトレーナー学科では映像による授業紹介なども行っています。
(

(

いかがでしょう~。
「ちょっとやってみたい」「一度試してみたい」という方は、
どうぞお気軽にオープンキャンパスのミニ体験にお越しくださいね。
初心者、大歓迎です
スポーツを仕事にする・・・。「ちょっとやってみたい」「一度試してみたい」という方は、
どうぞお気軽にオープンキャンパスのミニ体験にお越しくださいね。
初心者、大歓迎です

人々の健康づくりやアスリートの活躍などを支えるプロは着実に増えています。
さあ、あなたも続いてみませんか?
以上、スポーツトレーナー学科の話題をお送りいたしました。
*****
・記事を気に入っていただけましたら「拍手」をクリックしていただけると非常に嬉しいです

・お寄せいただいたコメントは当方で確認後に表示されますが、非表示希望の場合はお書き添えください。
ご投稿者のメールアドレス記入欄は設けていません。
コメント