皆さんこんにちは!EDOSENブログへようこそ!
明日はいよいよ夏休み最初のオープンキャンパスです。
予習に前回7/16OCの様子を見てみませんか?
本日は心理・社会福祉学科の体験についてお伝えします。
この日の体験テーマは・・・
【あなたはおとな?こども?】
明日はいよいよ夏休み最初のオープンキャンパスです。
予習に前回7/16OCの様子を見てみませんか?
本日は心理・社会福祉学科の体験についてお伝えします。
この日の体験テーマは・・・
【あなたはおとな?こども?】
~心理テスト「エゴグラム」にトライ!~
福森先生から、当学科はソーシャルワーカーを目指す学科と紹介し、
先ず、人の話を聞く前に、自分を知らなければならない、という説明後、
参加された高校生だけでなく保護者、学生スタッフも含め、参加者全員が真剣に取り組みました。
出てきた結果から、自分自身を分析してみると・・・
得意な場面、避けた方がいい場面が見えてきたり、
どんな仕事が向いているだろうか?というヒントも。
また、こういうことをすると自分にいいかも!と言う気付きは
自分の性格を人のために生かす工夫にもつながります。
自分の性格を人のために生かす工夫にもつながります。
相談に乗ってあげたり、世話を焼いてあげる。
いつも冷静に合理的な意見を言ってあげる。
リーダーを補佐する役をしてあげる。
色んな特性が見えてきました。
色んな特性が見えてきました。
【エゴグラムを終えての感想】
・今までよりもっと自分を知ることができたと思う。
・自分の今の性格を知ることができた。
・自分のなりたいものの想像をすることができてよかった。
・いろいろな話を聞くことができて楽しかった。
福森先生から
自分の心の状態を知るだけではなく、人とのかかわり方を振り返る
交流分析という理論で利用したりも出来ます。
でも今回はここまで!
在校生、先生に何でも相談、話し、質問したい人は、是非どうぞ!
この日も終了後に数名の方が残り、在校生や先生方と
入学してからのこと、資格取得、授業、実習など沢山の話を聞いていました。
入学してからのこと、資格取得、授業、実習など沢山の話を聞いていました。
【参加者の感想】
・卒業後の国家試験対策がどうなっているのか、気になっていたが、
卒業後に合格講座などにより国試にのぞむ卒業生をバックアップしてくれていることが
知れて良かったです。
・AO入試について、どのような内容なのか、大事なことは何か等々、
細かく、分かりやすく教えてもらえました。
・2回目の参加でした。学校のことをより知ることが出来ました。
・学校、授業などのことが分かりやすく説明されて、エドセンに入学したいと思いました。
・先生方や在校生の方が親切で、とても嬉しかったです。
明日と来週8/6(土)もオープンキャンパスを開催!
ココロに興味を持った方は是非ご参加ください!
ご来校お待ちしています。
明日と来週8/6(土)もオープンキャンパスを開催!
ココロに興味を持った方は是非ご参加ください!
ご来校お待ちしています。
コメント